スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

アルバイトの時給が大都市で最高を記録したらしいが…

2014年11月26日

私も学生時代にアルバイトをしていたわけですが、どれだけやっても年収200万円までにはおさまってしまうでしょう。


企業からすればこんな安い人件費でたくさん働いてくれ、正社員を雇うよりコスパが高いのかもしれませんが。社会の中でアルバイトの時給が上がろうと、年収にしたら小さい変化ですよ。


バイトの時給が上がっても自動車を買う人が増えるわけでなく、結婚する選択をする人が増えるわけでもなく、家を買う人が増えるわけでもなく、それならばやはり景気を良くするのはフリーターやニートを社会に引き込むこと。


年収数百万円の人間が社会に増えるとそれだけの消費をするだろうしね。ただ今働いていない若者をどう社会に連れて来て社員として働かすかは結構難しい問題なような気がします。


そういう自分も不本意ながら現在ニートです。ニートに口ナシ、景気など語れる立場じゃありませんが。
  

Posted by あてみやっち at 16:59Comments(0)日記